2021/04/15
【組織論】私が教員なら、4月新しい環境で力を入れること

子どもも、先生も、仕事も 新しい環境になった方が多いのではないでしょうか?この4月段階で私ならここに力を入れるといった ポイントを簡潔にお伝えします。 【結論】 4月は残業覚悟!そこでひたすら子どもとの時間を取りまくり、子どもたちに『この先生は面白い、優しい、着いていきたい』と1ヶ月[...]
2021/04/15
子どもも、先生も、仕事も 新しい環境になった方が多いのではないでしょうか?この4月段階で私ならここに力を入れるといった ポイントを簡潔にお伝えします。 【結論】 4月は残業覚悟!そこでひたすら子どもとの時間を取りまくり、子どもたちに『この先生は面白い、優しい、着いていきたい』と1ヶ月[...]
2021/04/14
生徒のモチベーションも上げつつ、 カフェにもお金が落ちる仕組みを創りたいです。 【結論】 沖縄県内のカフェと提携をし、オンライン専門塾生の自習室として使わせて頂きたいです。 【一言】 お互いのメリットデメリットはもちろん考えてにはなりますが、 地域のお店とも何かしらコラボをしていくこ[...]
2021/04/13
航空会社エア・ドゥが新卒採用を見送った。 その内容と個人的な意見を書いていきます。 【内容】 ・総合職、整備士、客室乗務員、グランドスタッフの22年度新卒採用見送り 【一言】 固定費がかかるビジネスモデルの限界を感じる。たた旅行が無くなるということは考えにくく数年で人が戻ってくる[...]
2021/04/12
私ごとになりますが、本日4月12日で26歳になりました。 いつも仲良くして下さったり、声をかけて下さる関係者の方々本当にありがとうございます! 本日は簡単にではありますが、起業1年目の私が考える世界観についてお話しさせて頂けたらと思います。 (お金への捉え方や考え方も入れているので、特に[...]
2021/04/11
良く行く方も多いスターバックス。 しかし同業のコメダ、ドトールと比べても顧客ロイヤルティーが低い。 その理由は?? 【理由】 ・コストパフォーマンスが最大の課題 ・拡大戦略で増えた熱狂的ファンからの不満 ・期待とのギャップ 【根拠、信頼性、一言】 シンプルにいうと、拡大戦略を取るため[...]
2021/04/10
1億円と聞くと高いと思うかもしれないが、なぜ購入をしたのか? 【理由】 『時間』という最大の資源を無駄にしない為 ある年長者の方に、「移動はタクシーを利用しなさい。時給換算してタクシーに乗れないような稼ぎだったら、その仕事に価値はない。タクシー代をケチるような仕事はするな」と言われた[...]
2021/04/09
今日は少しだけ長いです。ただこれを見ている中高生や公教育についている方はぜひ見てゲーム感覚で友達とやってみて下さい。 【結論】 営業は全てに繋がるから、ゲーム感覚で友達と遊びながら勉強してほしい。 【本題】 営業=モノを売られる。悪。と言うふうに未だに思ってる人は本当にやばいので意識[...]
2021/04/08
【学科・プログラム別募集人員】 <琉球アジア文化学科> ・歴史・民俗学プログラム (受入人数14名) ・言語学プログラム (受入人数13名) ・文学プログラム (受入人数13名) <入学定員> 全体 40名 前期 25名 後期 9名 推薦入試Ⅱ 6名 ※推薦入試のみ各プログラム別で募[...]
2021/04/07
【学科・プログラム別募集人員】 <琉球アジア文化学科> ・歴史・民俗学プログラム (受入人数14名) ・言語学プログラム (受入人数13名) ・文学プログラム (受入人数13名) <入学定員> 全体 40名 前期 25名 後期 9名 推薦入試Ⅱ 6名 ※推薦入試のみ各プログラム別で募[...]
2021/04/06
【学科・プログラム別募集人員】 <琉球アジア文化学科> ・歴史・民俗学プログラム (受入人数14名) ・言語学プログラム (受入人数13名) ・文学プログラム (受入人数13名) <入学定員> 全体 40名 前期 25名 後期 9名 推薦入試Ⅱ 6名 ※推薦入試のみ各プログラム別で募[...]